樹脂浴槽修理メニュー
単純破断ひび割れ(直線状のひび割れ)
複合破断ひび割れ修理
浴槽破損修理修理
表面劣化による浴槽ひび割れ修理
浴槽表面ブリスター修理
浴槽美観回復工事
樹脂浴槽修理
一般住宅・ホテルなどで数多く使用されている樹脂浴槽ですが、浴槽の耐久年数は意外と短く浴槽のひび割れ、浴槽の艶減・退湯垢ライン等美観劣化などが15年を過ぎる頃より現れる事が多くあります。
特に浴槽のひび割れは浴槽の使用が不可能になる事が多く、一時的に浴槽用簡易防水テープなどでご使用が出来る状態となりますが、あくまで一時的なものである為長期間に渡って浴槽用簡易防水テープ使用での簡易修理では浴槽に大きなダメージを与える事が多く、浴槽用簡易防水テープの使用限界として弊社が過去の修理から判断をすると最長でも2か月が限度と思われます、大きなダメージの状態として割れた浴槽の面の変形が起きる事です、ひび割れを起こした部分を中心に浴槽がたわむだけでは無く、ひび割れが徐々に大きくなって行き、当初は20cm程度のひび割れが、修理時にひび割れの長さを測ると40cmを超えている、ひび割れ部分が大きく凹み既存浴槽の壁面の高さと2cm程度違うなど、修理料金が高額となる傾向にありますので、浴槽用簡易防水テープを使用しての一時的浴槽使用の限界は1か月程度とお考え頂ければと思います。
浴槽の湯垢ラインの汚れが落ちないと硬めのスポンジでこする事が考えられますが、湯垢ラインの原因は浴槽表面に入った微細な傷に皮脂が入り込み汚れとして表れておりますので、その汚れを落とす為にスポンジで擦ると一旦は汚れが落ちたように見えますが、再度湯垢ラインが出てしまう事を繰り返すこととなります、湯垢ラインを研磨して特殊コート剤を塗布するか、浴槽全体を再塗装する方法が一番良い防止策となりますので、お考え頂ければと思います。
浴槽修理仕上げ方法
浴槽修理には、修理費用を抑えた部分修理方法と、修理箇所以外の部分も合わせて塗装を行い浴槽の小傷等も合わせて修理する2種類を選択できます。
部分修理
部分修理とは修理箇所を起こした部位を中心に浴槽壁面又は底面の一部を修理する工法です、部分修理には以下の修理項目が含まれております。
- 修理箇所の補強として浴槽裏面に補強版を挿入して、既存浴槽面を補強します。
- 修理箇所をライニング処理を行い、既存浴槽との段差を極力抑えて平滑面処理を行います
- 平滑面処理後、既存浴槽の近似色を専用塗料で調合し修理箇所の塗装を行います
- 部分修理工期は、ひび割れの長さにより時間が多少変わりますが40㎝程度のひび割れの場合、4~5時間程度で修理が完了いたします、修理完了後約4時間程度でシャワー入浴が可能となります。
修理全体塗装仕上げ
部分修理とは異なり修理後、既存浴槽を含めた浴槽全体を塗装する事で、塗装被膜に強度を持たせる事が可能となりますので、部分塗装仕上げに比べ塗装被膜が剥がれる等の不具合の発生率が軽減されます、又全体塗装をする際にひび割れ修復箇所以外の小傷(指輪・爪等のスクラッチ傷)を修復しての塗装となりますので、浴槽交換と同じ効果が得られます。
特にアクリル浴槽の場合、樹脂層に色が薄く付いており、浴槽の色に透明感がある事で艶や質感がFRP浴槽に比べて高い事にあります、浴槽修理を行って近似色塗装を行う場合塗装の輪郭部分に塗装面の影が出やすく、浴槽の色によって異なりますが、縁取りをしたような茶色い影が出る場合がありますが、全体塗装を行う事で輪郭の影が抑える事が可能ですので違和感の無い仕上がりが得られます。
- 修理部分は部分修理と同じ工程となります。
- 修理箇所以外の小傷修復。
- 浴槽の色指定が可能。
- 浴槽全体の艶の復元。
- 浴槽全体塗装修理の工期は、季節により変動を致しますが、シングルカラーコート仕上げの場合2日・ダブルコート仕上げの場合3日程度、工事完了の夜より通常の入浴が可能となります。
単純破断ひび割れ(直線状のひび割れ)
- 樹脂浴槽の単純破断ひび割れが起きる原因
- 浴槽単純ひび割れ修理方法
- 浴槽壁面ライニング修理
- 浴槽底面ひび割れライニング修理料金
- 浴槽ライニング全体カラーベースコート仕上げ
- 浴槽ライニング全体カラーベースコート+クリアートップコート仕上げ
樹脂浴槽の単純破断ひび割れが起きる原因
浴槽の単純破断ひび割れ(直線状のひび割れ)の場合、ひび割れの原因は浴槽樹脂の疲労によるひび割れが多く、ひび割れも力を掛けた訳では無いのに突然背中側や足元の壁面にひび割れが入る事が多いのが特徴ともいえます、樹脂の疲労の原因は、水温が20℃程度の場合、入浴する快適温度42℃まで水温を上げた場合、ポリエステル樹脂の熱膨張率から計算をすると、FRP浴槽幅120cm奥行65cmの標準浴槽では長手方向で0.48ミリ、短辺方向で0.26ミリ、アクリル樹脂浴槽幅120cm奥行65cmの標準浴槽では長手方向で0.23ミリ、短辺方向で0.12ミリの膨張をします、又浴槽に水を溜める為湯船全体に水圧がかかり熱膨張と同じく浴槽全体が膨張し、湯船のお湯を排出するとその膨張が収縮を繰返す事により、樹脂に負荷が掛かり樹脂疲労がたまる為、経年経過と共にひび割れを起こしやすくなります。
(線膨張係数)×(もとの長さ)×(温度の変化量:変化後の温度-もとの温度)にて計算しております
FRP樹脂の線膨張係数15 アクリル樹脂の線膨張係数6
浴槽単純ひび割れ修理方法
弊社はリフォーム会社と違い、浴槽修理を専門としている会社です、弊社がひび割れを起こした浴槽を修理する際の代表的な工法です、この工法は単純ひび割れ・複合破断ひび割れ・破損修理など、樹脂浴槽修理の際に基本となる工法で、条件によって多少の違いはありますが基本的工法となります。
平均して15年を経過した頃から浴槽の背中部分に入るひび割れで、修理依頼の中で一番多いタイプのひび割れとなります。
ひび割れ加工処理部分を覆うようにライニング処理を行って既存浴槽と修理部分を一体化させます。
ライニング部分が既存浴槽に比べて僅かに膨らんでいる為ライニング部分を覆うように樹脂パテを塗布します。
樹脂パテが硬化したのを待って平滑面処理を行います、この工程は最終工程の塗装下地を作成する為、樹脂パテを数回塗布して再度研磨をする工程を数回繰り返して、違和感の無いよう平滑面を作成します。
既存浴槽に専用塗料の調色を行い部分塗装処理を行います、仕上げの塗装工程は部分塗装修理と浴槽全体塗装のいずれかを指定して頂き塗装を行います、全体塗装修理の場合は修理等は基本料金の中に含まれております
作業時間
ひび割れ長さが40㎝未満の場合約4時間程度で完了をします、作業完了後シャワー入浴が可能になるまでの時間は季節により変動をしますが、約6~8時間後となります。
※ひび割れの全長が40cmを超える場合、浴槽の強度を保つ為ライニング修理となります。
浴槽壁面ライニング修理
※近似色塗装は浴槽既存浴槽に色を合わせた塗料で修理面を塗装仕上げをする修理方法です。
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
ひび割れ修理基本料金40cmまで | 15,400円 |
ひび割れ修理追加料金1cm毎 | 770円 |
浴槽D65 壁面ひび割れガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 22,550円 |
浴槽D75 壁面ひび割れガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 23,980円 |
浴槽W120 壁面ひび割れガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 26,950円 |
浴槽W150 壁面ひび割れガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 30,910円 |
浴槽W180 壁面ひび割れガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 34,650円 |
浴槽底面ひび割れライニング修理料金
※近似色塗装は浴槽既存浴槽に色を合わせた塗料で修理面を塗装仕上げをする修理方法です。
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
ひび割れ修理基本料金40cmまで | 15,400円 |
ひび割れ修理追加料金1cm毎 | 770円 |
浴槽W120D65 底面ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 ひび割れ修理基本料金別途加算 | 26,950円 |
浴槽W120D75 底面ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 ひび割れ修理基本料金別途加算 | 30,030円 |
浴槽W150D65 底面ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 ひび割れ修理基本料金別途加算 | 32,890円 |
浴槽W150D75 底面ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 ひび割れ修理基本料金途加算 | 30,690円 |
浴槽W180D65 底面ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 ひび割れ修理基本料金別途加算 | 33,770円 |
浴槽W180D75 底面ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 ひび割れ修理基本料金別途加算 | 35,750円 |
浴槽ライニング全体カラーベースコート仕上げ ※ひび割れ修理40cmを含む
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
浴槽ライニング#450 1層W120D65 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 89,540円 |
浴槽ライニング#450 1層W120D75 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 94,600円 |
浴槽ライニング#450 1層W150D65 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 99,770円 |
浴槽ライニング#450 1層W150D75 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 104,940円 |
浴槽ライニング#450 1層W180D65 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 110,000円 |
浴槽ライニング#450 1層W180D75 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 114,070円 |
ひび割れが40cmを超えた場合 1cm毎に追加料金加算 | 770円 |
浴槽ライニング全体カラーベースコート+クリアートップコート仕上げ ※ひび割れ修理40cmを含む
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
浴槽ライニング#450 1層W120D65 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 109,560円 |
浴槽ライニング#450 1層W120D75 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 104,830円 |
浴槽ライニング#450 1層W150D65 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 109,780円 |
浴槽ライニング#450 1層W150D75 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 112,530円 |
浴槽ライニング#450 1層W180D65 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 119,790円 |
浴槽ライニング#450 1層W180D75 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 124,740円 |
ひび割れが40cmを超えた場合 1cm毎に追加料金加算 | 770円 |
複合破断ひび割れ修理
- 樹脂浴槽の複合破断ひび割れ原因
- 複合破断ひび割れ修理方法
- 複合破断ひび割れ修理
- 浴槽底面ひび割れライニング近似色部分塗装仕上げ
- 浴槽ライニング・カラーベースコート仕上げ
- 浴槽ライニングカラーベースコート+クリアートップコート仕上げ
樹脂浴槽の複合破断ひび割れ原因
樹脂浴槽の経年経過と共に浴槽樹脂の弾性が失われます、弾性が失われる原因の一つが熱膨張を日々繰返す事が挙げられます、水温が20℃程度の場合、入浴する快適温度42℃まで水温を上げた場合、ポリエステル樹脂の熱膨張率から計算をすると、FRP浴槽幅120cm奥行65cmの標準浴槽では長手方向で0.48ミリ、短辺方向で0.26ミリ、アクリル樹脂浴槽幅120cm奥行65cmの標準浴槽では長手方向で0.23ミリ、短辺方向で0.12ミリの膨張をします、又浴槽に水を溜める為湯船全体に水圧がかかり熱膨張と同じく浴槽全体が膨張し、湯船のお湯を排出するとその膨張が収縮を繰返す事により、樹脂に負荷が掛かり樹脂の弾性が失われる結果となり、弾性が失われた結果衝撃に弱くなる傾向が有る為、微細な衝撃でひび割れを起こす事となります、その際のひび割れの形状が力のかかり具合によりL字型・T字型・U字型など直線状に割れる事が少なく、又直線状のひび割れを伴った変形したひび割れとなる傾向にあります。
(線膨張係数)×(もとの長さ)×(温度の変化量:変化後の温度-もとの温度)にて計算しております
FRP樹脂の線膨張係数15 アクリル樹脂の線膨張係数6
複合破断ひび割れ修理方法
弊社はリフォーム会社と違い、浴槽修理を専門としている会社です、弊社がひび割れを起こした浴槽を修理する際の代表的な工法です、この工法は単純ひび割れ・複合破断ひび割れ・破損修理など、樹脂浴槽修理の際に基本となる工法で、条件によって多少の違いはありますが基本的工法となります。
浴槽内で転倒をしそうになり、膝が壁面に当たった事によるL字型に割れた複合破断ひび割れです。
複合破断ひび割れ部分の裏側に補強板を挿入し既存浴槽と複合破断ひび割れ部分を固定して壁面強度を上げた状態にします。
ライニング部分と既存部分の段差を極力平滑にする為、樹脂パテを利用して平滑面処理を行います。
既存浴槽に専用塗料の調色を行い部分塗装処理を行います、仕上げの塗装工程は部分塗装修理と浴槽全体塗装のいずれかを指定して頂き塗装を行います、全体塗装修理の場合は基本料金の中に30cmまでのひび割れ修理料金も含まれております。
以上の修理工程に要する時間は6時間程度で完了を致します、修理完了より6時間程度でシャワー入浴が可能となります。
複合破断ひび割れ修理
※近似色塗装は浴槽既存浴槽に色を合わせた塗料で修理面を塗装仕上げをする修理方法です。
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
複合破断ひび割れ修理基本料金40cmまで | 19,800円 |
複合破断ひび割れ修理追加料金1cm毎 | 770円 |
浴槽D65 壁面複合ひび割れ2層#450ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 28,930円 |
浴槽D75 壁面複合ひび割れ2層#450ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 30,690円 |
浴槽W120 壁面複合ひび割れ2層#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 35,860円 |
浴槽W150 壁面複合ひび割れ2層#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 41,800円 |
浴槽W180 壁面複合ひび割れ2層#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 47,630円 |
浴槽底面ひび割れライニング近似色部分塗装仕上げ
※近似色塗装は浴槽既存浴槽に色を合わせた塗料で修理面を塗装仕上げをする修理方法です。
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
複合破断ひび割れ修理基本料金40cmまで | 19,800円 |
複合破断ひび割れ修理追加料金1cm毎 | 770円 |
浴槽W120D65 底面2層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 35,860円 |
浴槽W120D75 底面2層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 40,920円 |
浴槽W150D65 底面2層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 45,760円 |
浴槽W150D75 底面2層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 44,880円 |
浴槽W180D65 底面2層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 47,630円 |
浴槽W180D75 底面2層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 48,730円 |
浴槽ライニング・カラーベースコート仕上げ
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
浴槽ライニング#450 2層W120D65 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 99,330円 |
浴槽ライニング#450 2層W120D75 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 105,380円 |
浴槽ライニング#450 2層W150D65 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 111,760円 |
浴槽ライニング#450 2層W150D75 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 118,140円 |
浴槽ライニング#450 2層W180D65 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 124,190円 |
浴槽ライニング#450 2層W180D75 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 128,370円 |
浴槽ライニングカラーベースコート+クリアートップコート仕上げ
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
浴槽ライニング#450 2層W120D65 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 119,350円 |
浴槽ライニング#450 2層W120D75 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 126,390円 |
浴槽ライニング#450 2層W150D65 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 133,760円 |
浴槽ライニング#450 2層W150D75 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 138,930円 |
浴槽ライニング#450 2層W180D65 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 148,170円 |
浴槽ライニング#450 2層W180D75 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 150,040円 |
TOPメニューに戻る
浴槽破損修理
- 浴槽破損が起きる原因
- 浴槽破損修理方法
- 浴槽壁面破損ライニング修理近似色部分塗装仕上げ
- 浴槽底面破損ライニング修理近似色部分塗装仕上げ
- 浴槽ライニング・浴槽全体カラーベースコート仕上げ
- 浴槽ライニング・浴槽全体カラーベースコート+クリアートップコート仕上げ
浴槽破損が起きる原因
破損が起きる第一原因としては、浴槽内での転倒等により浴槽に過度な力が掛かった場合に発生します、複合破断ひび割れと同じような原因ですがご使用開始から1年未満でも発生します、入浴スタイルで足元側となる循環器側となる壁面が破損をする事が多く見受けられ、浴槽で立ち上がる際に足を滑らせて当たる部分が循環器側が多い為と思われます、樹脂浴槽の構造上壁面の厚みはFRP系浴槽で約3ミリ、アクリル樹脂系の浴槽では約8ミリと比較的薄く作られております、この厚みはメーカーでの計算上求められる安全値で、転倒等の衝撃は計算に入っていない為破損を起こすものと思われます。
浴槽破損修理方法
弊社はリフォーム会社と違い、浴槽修理を専門としている会社です、弊社がひび割れを起こした浴槽を修理する際の代表的な工法です、この工法は単純ひび割れ・複合破断ひび割れ・破損修理など、樹脂浴槽修理の際に基本となる工法で、条件によって多少の違いはありますが基本的工法となります。
浴槽内で転倒をして浴槽壁面破損ひび割れを起こした状況です、裏側に補強板を入れた後に壁面ライニングを行います。
ひび割れを起こした部分の裏側に補強版を固定して浴槽壁面の強度を上げます。
補強版を固定した後に2層ライニングを行いライニングした面の平滑面処理を行い塗装下地を作成します。
既存浴槽に専用塗料の調色を行い部分塗装処理を行います、仕上げの塗装工程は部分塗装修理と浴槽全体塗装のいずれかを指定して頂き塗装を行います。
以上の修理工程に要する時間は5時間程度で完了を致します、修理完了より6時間程度でシャワー入浴が可能となります。
浴槽の経年劣化とは関係なく浴槽内で転倒をした等で、浴槽壁面に大きな力が加わった際にひび割れとは違い大きく欠損をする場合がありますが、弊社独自の修理方法で80cm程度までの欠損であれば修理が可能です
破損部分が15cm以下の場合は下記料金で修理が可能ですが、15cmを超えた場合破損を起こした浴槽の面全体をライニングで補強する必要がある為ライニング修理に切替ての修理となります。
浴槽壁面破損ライニング修理近似色部分塗装仕上げ
※近似色塗装は浴槽既存浴槽に色を合わせた塗料で修理面を塗装仕上げをする修理方法です。
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
ライニング下地破損修理基本料金対角20cm | 22,990円 |
ライニング下地破損修理追加料金1cm毎 | 770円 |
浴槽D65 壁面破損3層ガラスシート#450ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 35,090円 |
浴槽D75 壁面破損3層ガラスシート#450ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 37,400円 |
浴槽W120 壁面破損3層ガラスシート#450ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 44,770円 |
浴槽W150 壁面破損3層ガラスシート#450ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 52,690円 |
浴槽W180 壁面破損3層ガラスシート#450ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 60,500円 |
浴槽底面破損ライニング修理近似色部分塗装仕上げ
※近似色塗装は浴槽既存浴槽に色を合わせた塗料で修理面を塗装仕上げをする修理方法です。
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
ライニング下地破損修理基本料金対角20cm | 22,990円 |
ライニング下地破損修理追加料金1cm毎 | 770円 |
浴槽W120D65 底面3層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 44,770円 |
浴槽W120D75 底面3層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 51,810円 |
浴槽W150D65 底面3層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 58,740円 |
浴槽W150D75 底面3層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 56,870円 |
浴槽W180D65 底面3層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 60,500円 |
浴槽W180D75 底面3層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 61,710円 |
浴槽ライニング・浴槽全体カラーベースコート仕上げ
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
浴槽ライニング#450 3層W120D65 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 109,120円 |
浴槽ライニング#450 3層W120D75 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 116,160円 |
浴槽ライニング#450 3層W150D65 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 123,750円 |
浴槽ライニング#450 3層W150D75 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 131,340円 |
浴槽ライニング#450 3層W180D65 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 138,380円 |
浴槽ライニング#450 3層W180D75 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 142,670円 |
浴槽ライニング・浴槽全体カラーベースコート+クリアートップコート仕上げ
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
浴槽ライニング#450 3層W120D65 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 129,140円 |
浴槽ライニング#450 3層W120D75 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 137,170円 |
浴槽ライニング#450 3層W150D65 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 145,750円 |
浴槽ライニング#450 3層W150D75 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 152,130円 |
浴槽ライニング#450 3層W180D65 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 162,360円 |
浴槽ライニング#450 3層W180D75 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 167,640円 |
TOPメニューに戻る
表面劣化による浴槽ひび割れ修理
- 浴槽表面の劣化原因
- 浴槽表面劣化によるひび割れの原因
- 表面劣化に伴うひび割れライニング修理方法
- 浴槽壁面表面クラック部分修理
- 浴槽底面表面クラック部分修理
- 浴槽表層クラック修理カラーコート仕上げ
- 樹脂浴槽表層クラック修理カラーベースコート+クリアーコート仕上げ
- 表面劣化に伴うひび割れVE樹脂修理
- 浴槽表層クラックVE樹脂カラーベースコート仕上げ
- 樹脂表層クラックVE樹脂カラーベースコート+クリアーコート仕上げ
浴槽表面劣化
樹脂浴槽の場合ご使用開始から約15年を過ぎる頃より、浴槽にひび割れが入る事が多くなります、樹脂疲労による破断型ひび割れの他に、浴槽表面に細かいひび割れや凹凸が現れます、これは浴槽樹脂表面劣化によるもので劣化原因は樹脂の熱膨張によるものです、特に在来工法の浴槽や一体式のユニットバスの浴槽表面に細かいひび割れや凹凸が多く発生しますが、ユニットバスの設置型浴槽にはあまり発生はしません、これは給湯方法や追炊き機能付きボイラーの設置方法によるもので、外壁の一部に穴を開け追炊き機能付きボイラーを接続する為、浴槽の内部と外側では温度差が発生して浴槽内部の樹脂に負荷が掛かり、表層クラックと呼ばれるひび割れが入る場合があります。
浴槽内部に細かいひび割れが入った場合、多くの工務店・リフォーム会社様は交換を前提に話を進める場合が多く、交換費用も在来工法の場合30~50万円程度、ユニットバス交換又はリフォームでユニットバスにする工事の場合60~120万円程度の費用がかかりますが、弊社で修理を行う場合浴槽内側に新しい樹脂層を形成して修理を行います,修理費用は下記に表記をした金額となりますので、交換費用よりかなり安く修理が可能となります。
浴槽表面の劣化原因
水温が20℃程度の場合、入浴する快適温度40℃まで水温を上げた場合、ポリエステル樹脂の熱膨張率から計算をすると、FRP浴槽幅120cm奥行65cmの標準浴槽では長手方向で0.4ミリ、短辺方向で0.2ミリ、アクリル樹脂浴槽幅120cm奥行65cmの標準浴槽では長手方向で0.2ミリ、短辺方向で0.1ミリの膨張をします、この膨張と収縮を毎日入浴の際に繰り返す事とにより浴槽に樹脂疲労がたまり,ひび割れを起こしやすくなります。
(線膨張係数)×(もとの長さ)×(温度の変化量:変化後の温度-もとの温度)にて計算しております
FRP樹脂の線膨張係数15 アクリル樹脂の線膨張係数6
浴槽表面劣化によるひび割れの原因
浴槽の設置状況により違いがありますが、従来式の浴槽設置方法と、一体式ユニットバスの場合、追炊き機能付きボイラー接続の為、外壁に穴を開けて接続をしている関係で、浴槽外側は外気に触れる為浴槽内部に比べて、冷やされた状態にある為、浴槽の内側と外側では膨張率が変わり、浴槽内部に負荷が掛かり浴槽全体に蜘蛛の巣状の細かいひび割れ(表面クラック)又はブリッツと呼ばれる浴槽表面の凹凸が入る事となります、特にこの症状は寒冷地で起きる事が多い劣化症状です、又追炊き機能付きボイラーで自然対流式の2つ穴タイプの場合、浴槽上部と下部ではやはり熱膨張率が違う為、浴槽上部に表面クラックが入る場合があります。
表面劣化に伴うひび割れライニング修理方法
この浴槽は築25年を経過した木造住宅のハーフユニットバスの浴槽となります、長野県須坂市と比較的寒冷地に近い状況で年間平均気温が11℃と関東に比べると低く、追炊き機能付きボーラーと浴槽が直結をしている為外壁に穴を開けて接続をしている為、浴槽内部の温度と外部の温度差が激しい為浴槽内側に負荷がかかりひび割れを起こしたものと推測されます。
浴槽全体を♯80の紙やすりを使用してひび割れか所の突起を取り除きガラスクロスシートを敷設します、この浴槽に使用したガラスクロスシートの番手は♯200のガラスクロスシートを使用していますので新しく作られる樹脂層の厚みはFRPのみで0.5ミリの厚みがある樹脂層を形成する事が出来ます。
ポリエステル樹脂を浴槽内側全体に塗布します、この際空気などが一緒に混入しないよう、専用ローラーを使用して既存樹脂に密着をさせるようにします、ポリエステル樹脂が硬化をする際にガスを発生させますので、そのガスで浮かないように硬化が始まってからも専用ローラーで表面を押し付けて内部にがす溜まりが出来ないよう注意をいたします。
樹脂パテの硬化を待って♯180のやすりで全体を研磨して行きます、この工程は浴槽内側の平滑面処理となる為、パテの塗り込み→硬化→研磨の工程を浴槽内側の平滑面が出るまで繰り返し行います、平滑面が作成されたら最後にサーフェーサーと呼ばれる樹脂を吹き付け塗装して、浴槽内側のピンホール等が無いように埋めて♯800で最終研磨を行います。
浴槽内部の平滑面が作成された後に浴槽専用塗料で塗装を行います、この工程は3回塗りを行います、捨て塗と呼ばれる薄い吹き付け塗装を行い全体を軽く着色します、次に中塗りと呼ばれる吹き付け塗装を行い全体の着色を濃くします、最後の色止めと呼ばれる吹き付け塗装を行い塗装工程が完了を致します、塗料の硬化を待って、塗装面を♯2000の水研ぎを行い最終でコンパウンド研磨を行い修理完了となります。
塗装仕上げのご希望によりカラーコートの上にクリアーコートを行い浴槽の艶を上げる工程を追加する事もできます、以上の工程日数は季節により違いがありますが3日必要となります、最終工程でクリアーコートを追加された場合4日必要となります、入浴可能となるのは最終工程が終わった夜から使用ができますが最初の一週間程度はため湯をせず、入浴された最後の方が湯船のお湯を抜くようにお願いいたします。
浴槽壁面表面クラック部分修理
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
浴槽壁面D65 壁面表層クラック修理 ライニング近似色塗装 | 26,800円 |
浴槽壁面D75 壁面表層クラック修理 ライニング近似色塗装 | 29,100円 |
浴槽壁面W120 壁面表層クラック修理 ライニング近似色塗装 | 29,900円 |
浴槽壁面W150 壁面表層クラック修理 ライニング近似色塗装 | 31,000円 |
浴槽壁面W180 壁面表層クラック修理 ライニング近似色塗装 | 31,900円 |
浴槽底面表面クラック部分修理
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
浴槽W120D65 底面表層クラック修理 ライニング近似色塗装 | 30,800円 |
浴槽W120D75 底面表層クラック修理 ライニング近似色塗装 | 33,300円 |
浴槽W150D65 底面表層クラック修理 ライニング近似色塗装 | 34,300円 |
浴槽W150D75 底面表層クラック修理 ライニング近似色塗装 | 35,100円 |
浴槽W180D65 底面表層クラック修理 ライニング近似色塗装 | 36,700円 |
浴槽W180D75 底面表層クラック修理 ライニング近似色塗装 | 37,900円 |
浴槽表層クラック修理カラーコート仕上げ
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
樹脂浴槽表層クラック修理 W120D65 カラーベースコート仕上げ | 133,980円 |
樹脂浴槽表層クラック修理 W120D75 カラーベースコート仕上げ | 145,420円 |
樹脂浴槽表層クラック修理 W150D65 カラーベースコート仕上げ | 149,710円 |
樹脂浴槽表層クラック修理 W150D75 カラーベースコート仕上げ | 154,880円 |
樹脂浴槽表層クラック修理 W180D65 カラーベースコート仕上げ | 159,720円 |
樹脂浴槽表層クラック修理 W180D75 カラーベースコート仕上げ | 164,450円 |
樹脂浴槽表層クラック修理カラーベースコート+クリアーコート仕上げ
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
樹脂浴槽表層クラック修理 W120D65 カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 154,000円 |
樹脂浴槽表層クラック修理 W120D75 カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 166,540円 |
樹脂浴槽表層クラック修理 W150D65 カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 171,710円 |
樹脂浴槽表層クラック修理 W150D75 カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 175,560円 |
樹脂浴槽表層クラック修理 W180D65 カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 183,590円 |
樹脂浴槽表層クラック修理 W180D75 カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 189,310円 |
表面劣化に伴うひび割れVE樹脂修理
VE樹脂工法は、表面クラックを起こした部分に特殊樹脂を塗布してひび割れを隠した上での塗装仕上げとなります、ライニング工法に比べて安価に修理が可能ですが、新規に樹脂層を形成するのではない為耐久年数が若干落ちます。
浴槽表面に黒い線状のものが確認する事が出来るかと思いますが、黒い線状のものは全て表層のひび割れです。
浴槽表面にVE樹脂を塗布してひび割れ箇所の修正を行います。
VE樹脂の硬化を待ち硬化後表面を研磨して平滑面を作成後浴槽専用塗料でカラーコートをして完了となります。
浴槽表層クラックVE樹脂カラーベースコート仕上げ
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
樹脂表層クラック修理W120D65VE カラーベースコート仕上げ | 119,570円 |
樹脂表層クラック修理W120D75VE カラーベースコート仕上げ | 125,730円 |
樹脂表層クラック修理W150D65VE カラーベースコート仕上げ | 131,670円 |
樹脂表層クラック修理W150D75VE カラーベースコート仕上げ | 137,610円 |
樹脂表面クラック修理W180D65VE カラーベースコート仕上げ | 143,660円 |
樹脂表層クラック修理W180D75VE カラーベースコート仕上げ | 149,710円 |
樹脂表層クラックVE樹脂カラーベースコート+クリアーコート仕上げ
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
樹脂表層クラック修理W120D65VE カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 149,710円 |
樹脂表層クラック修理W120D75VE カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 157,190円 |
樹脂表層クラック修理W150D65VE カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 164,670円 |
樹脂表層クラック修理W150D75VE カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 168,850円 |
樹脂表層クラック修理W180D65 VE カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 179,740円 |
樹脂表層クラック修理W180D75 VE カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 187,110円 |
TOPメニューに戻る
浴槽表面ブリスター修理
浴槽ブリスターが起きる原因
浴槽表面にブリスターと呼ばれる凹凸が出る事があり、特にこの現象を起こす浴槽はアクリル樹脂製浴槽に多く見受けられます、ブリスターが発生する原因の一つとして考えられるのが、浴槽表面のマイクロホールと呼ばれる微細な穴に水が毛細管現象で内部に入り込み、その水が乾燥をする際気化する為水の体積の何倍にも膨らんだ空気により浴槽表面の樹脂を膨らませる事により発生すると推察されます
浴槽表面劣化に伴うブリスター修理工程
この浴槽は在来工法の浴槽で、追炊き機能付きボーラーは自然対流式の2つ穴タイプの浴槽です、関東に比べて年間平均気温も11℃と低く熱膨張率の計算から伸び率を計算をすると平均伸び率で0.3ミリ程度の樹脂の膨張があります、この影響で浴槽内側にマイクロホールが発生し、内部に水が浸入し乾燥をする際に水の膨張で浴槽表面に膨らみが発生したと推測されます、浴槽内部に凹凸がある為ライニング処理を行う前に凹凸部分の段差をある程度無くする必要がある為、事前の処理に時間を要します。
浴槽内側の凹凸部分を研磨してある程度平滑面が作成出来たら、ガラスクロスシートで浴槽全体を覆います、この際に余分なたるみ等の処理をして樹脂の塗布に移ります。
ポリエステル樹脂を浴槽内側全体に塗布します、この際空気などが一緒に混入しないよう、専用ローラーを使用して既存樹脂に密着をさせるようにします、ポリエステル樹脂が硬化をする際にガスを発生させますので、そのガスで浮かないように硬化が始まってからも専用ローラーで表面を押し付けて内部にがす溜まりが出来ないよう注意をいたします。
樹脂パテの硬化を待って♯180のやすりで全体を研磨して行きます、この工程は浴槽内側の平滑面処理となる為、パテの塗り込み→硬化→研磨の工程を浴槽内側の平滑面が出るまで繰り返し行います、平滑面が作成されたら最後にサーフェーサーと呼ばれる樹脂を吹き付け塗装して、浴槽内側のピンホール等が無いように埋めて♯800で最終研磨を行います。
浴槽内部の平滑面が作成された後に浴槽専用塗料で塗装を行います、この工程は3回塗りを行います、捨て塗と呼ばれる薄い吹き付け塗装を行い全体を軽く着色します、次に中塗りと呼ばれる吹き付け塗装を行い全体の着色を濃くします、最後の色止めと呼ばれる吹き付け塗装を行い塗装工程が完了を致します、塗料の硬化を待って、塗装面を♯2000の水研ぎを行い最終でコンパウンド研磨を行い修理完了となります。
塗装仕上げのご希望によりカラーコートの上にクリアーコートを行い浴槽の艶を上げる工程を追加する事もできます、以上の工程日数は季節により違いがありますが3日必要となります、最終工程でクリアーコートを追加された場合4日必要となります、入浴可能となるのは最終工程が終わった夜から使用ができますが最初の一週間程度はため湯をせず、入浴された最後の方が湯船のお湯を抜くようにお願いいたします。
樹脂浴槽ブリスター修理カラーベースコート仕上げ
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
樹脂浴槽ブリスター修理 W120D65 カラーベースコート仕上げ | 148,280円 |
樹脂浴槽ブリスター修理 W120D75 カラーベースコート仕上げ | 167,750円 |
樹脂浴槽ブリスター修理 W150D65 カラーベースコート仕上げ | 187,110円 |
樹脂浴槽ブリスター修理 W150D75 カラーベースコート仕上げ | 167,200円 |
樹脂浴槽ブリスター修理 W180D65 カラーベースコート仕上げ | 188,210円 |
樹脂浴槽ブリスター修理 W180D75 カラーベースコート仕上げ | 199,870円 |
樹脂浴槽ブリスター修理カラーベースコート+クリアーコート仕上げ
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
樹脂浴槽ブリスター修理 W120D65 カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 168,300円 |
樹脂浴槽ブリスター修理 W120D75 カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 188,760円 |
樹脂浴槽ブリスター修理 W150D65 カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 209,110円 |
樹脂浴槽ブリスター修理 W150D75 カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 187,990円 |
樹脂浴槽ブリスター修理 W180D65 カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 212,190円 |
樹脂浴槽ブリスター修理 W180D75 カラーベースコート+クリアーコート仕上げ | 224,840円 |
浴槽美観回復工事
浴槽を長年使用していると、浴槽全体の艶が無くなり細かい傷が無数に入っている事があります、浴槽全体を塗装する事で細かい傷や艶を復元する事が可能となります
樹脂浴槽の場合使用年数と共に浴槽の全体がくすんで見える事があります、これは浴槽表面に細かい傷が入り浴槽全体の艶が落ちる為くすんで見える又は細かい傷に汚れが入り込み通常の洗剤では除去が出来なくなってきます、湯垢ラインが掃除をしても落ちない、直ぐ汚れが付いてします等の相談を受ける事がありますが、湯垢ラインの付く理由は皮脂が細かい傷に入り込んでいる為です。
ここ最近の賃貸物件では、浴槽の汚れを気にする方が増えてきており前入居様の生活の跡がある物件では成約に至らない事が多くなって来ております、特殊清掃でキッチン周りやトイレ回りなどの生活痕はある程度改善をする事が可能ですが、浴槽の細かい傷による艶の減退や浴槽内部の湯垢ライン、洗い場床の傷やさび痕がある場合特に嫌われる傾向にあります。
浴槽カラーベースコート仕上げ
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
樹脂浴槽W120D65 全塗装 シングルカラーコート 専用塗料TS2000 | 79,750円 |
樹脂浴槽W120D75 全塗装 シングルカラーコート 専用塗料TS2000 | 83,820円 |
樹脂浴槽W150D65 全塗装 シングルカラーコート 専用塗料TS2000 | 87,780円 |
樹脂浴槽W150D75 全塗装 シングルカラーコート 専用塗料TS2000 | 91,740円 |
樹脂浴槽W180D65 全塗装 シングルカラーコート 専用塗料TS2000 | 95,810円 |
樹脂浴槽W180D75 全塗装 シングルカラーコート 専用塗料TS2000 | 99,770円 |
浴槽カラーベース+クリアートップコート仕上げ
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
樹脂浴槽W120D65 全塗装 ダブルベースコート 専用塗料TS2000+TS-FX | 99,770円 |
樹脂浴槽W120D75 全塗装 ダブルベースコート 専用塗料TS2000+TS-FX | 104,830円 |
樹脂浴槽W150D65 全塗装 ダブルベースコート 専用塗料TS2000+TS-FX | 109,780円 |
樹脂浴槽W150D75 全塗装 ダブルベースコート 専用塗料TS2000+TS-FX | 112,530円 |
樹脂浴槽W180D65 全塗装 ダブルベースコート 専用塗料TS2000+TS-FX | 119,790円 |
樹脂浴槽W180D75 全塗装 ダブルベースコート 専用塗料TS2000+TS-FX | 124,740円 |