複合破断ひび割れ修理
複合破断ひび割れ修理は浴槽底面複合破断ひび割れ全長で30cm・浴槽壁面複合破断ひび割れ全長で50cmまで修理が可能ですが、いずれのひび割れの長さを超えた場合ライニング修理となります
複合破断ひび割れ修理メニュー
樹脂浴槽の複合破断ひび割れ原因
樹脂浴槽の経年経過と共に浴槽樹脂の弾性が失われます、弾性が失われる原因の一つが熱膨張を日々繰返す事が挙げられます、水温が20℃程度の場合、入浴する快適温度42℃まで水温を上げた場合、ポリエステル樹脂の熱膨張率から計算をすると、FRP浴槽幅120cm奥行65cmの標準浴槽では長手方向で0.48ミリ、短辺方向で0.26ミリ、アクリル樹脂浴槽幅120cm奥行65cmの標準浴槽では長手方向で0.23ミリ、短辺方向で0.12ミリの膨張をします、又浴槽に水を溜める為湯船全体に水圧がかかり熱膨張と同じく浴槽全体が膨張し、湯船のお湯を排出するとその膨張が収縮を繰返す事により、樹脂に負荷が掛かり樹脂の弾性が失われる結果となり、弾性が失われた結果衝撃に弱くなる傾向が有る為、微細な衝撃でひび割れを起こす事となります、その際のひび割れの形状が力のかかり具合によりL字型・T字型・U字型など直線状に割れる事が少なく、又直線状のひび割れを伴った変形したひび割れとなる傾向にあります。
(線膨張係数)×(もとの長さ)×(温度の変化量:変化後の温度-もとの温度)にて計算しております
FRP樹脂の線膨張係数15 アクリル樹脂の線膨張係数6
複合破断ひび割れ修理方法
弊社はリフォーム会社と違い、浴槽修理を専門としている会社です、弊社がひび割れを起こした浴槽を修理する際の代表的な工法です、この工法は単純ひび割れ・複合破断ひび割れ・破損修理など、樹脂浴槽修理の際に基本となる工法で、条件によって多少の違いはありますが基本的工法となります。
浴槽内で転倒をしそうになり、膝が壁面に当たった事によるL字型に割れた複合破断ひび割れです。
複合破断ひび割れ部分の裏側に補強板を挿入し既存浴槽と複合破断ひび割れ部分を固定して壁面強度を上げた状態にします。
ライニング部分と既存部分の段差を極力平滑にする為、樹脂パテを利用して平滑面処理を行います。
既存浴槽に専用塗料の調色を行い部分塗装処理を行います、仕上げの塗装工程は部分塗装修理と浴槽全体塗装のいずれかを指定して頂き塗装を行います、全体塗装修理の場合は基本料金の中に30cmまでのひび割れ修理料金も含まれております。
以上の修理工程に要する時間は6時間程度で完了を致します、修理完了より6時間程度でシャワー入浴が可能となります。
複合破断ひび割れ修理
浴槽壁面ひび割れライニング近似色部分塗装仕上げ
※近似色塗装仕上げは、修理面を既存浴槽の色に合わせた部分塗装仕上げとなります。
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
複合破断ひび割れ修理基本料金40cmまで | 21,780円 |
複合破断ひび割れ修理追加料金1cm毎 | 880円 |
浴槽D65 壁面複合ひび割れ2層#450ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 31,900円 |
浴槽D75 壁面複合ひび割れ2層#450ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 33,770円 |
浴槽W120 壁面複合ひび割れ2層#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 45,980円 |
浴槽W150 壁面複合ひび割れ2層#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 39,490円 |
浴槽W180 壁面複合ひび割れ2層#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 52,470円 |
浴槽底面ひび割れライニング近似色部分塗装仕上げ
※近似色塗装仕上げは、修理面を既存浴槽の色に合わせた部分塗装仕上げとなります。
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
複合破断ひび割れ修理基本料金40cmまで | 21,780円 |
複合破断ひび割れ修理追加料金1cm毎 | 880円 |
浴槽W120D65 底面2層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 39,490円 |
浴槽W120D75 底面2層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 45,100円 |
浴槽W150D65 底面2層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 49,390円 |
浴槽W150D75 底面2層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 50,380円 |
浴槽W180D65 底面2層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 52,470円 |
浴槽W180D75 底面2層ガラスシート#450 ライニング 近似色塗装 下地修理別途加算 | 53,680円 |
浴槽ライニング・カラーベースコート仕上げ
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
ひび割れ修理基本料金40cmまで | 21,780円 |
ひび割れ修理追加料金1cm毎 | 880円 |
浴槽ライニング#450 2層W150D65 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 125,400円 |
浴槽ライニング#450 2層W150D75 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 137,940円 |
浴槽ライニング#450 2層W180D65 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 142,890円 |
浴槽ライニング#450 2層W180D75 全塗装 カラーベースコートTS-2000使用 | 157,190円 |
浴槽ライニングカラーベースコート+クリアートップコート仕上げ
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
ひび割れ修理基本料金40cmまで | 21,780円 |
ひび割れ修理追加料金1cm毎 | 880円 |
浴槽ライニング#450 2層W150D65 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 150,480円 |
浴槽ライニング#450 2層W150D75 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 165,550円 |
浴槽ライニング#450 2層W180D65 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 171,490円 |
浴槽ライニング#450 2層W180D75 全塗装 ダブルベースコートTS2000+TS-FX | 188,650円 |
補強ライニングシート
修理品目 | 税込価格 |
---|---|
ライニング#450ガラスマット 650X1200 追加ライニングシート#450 | 9,790円 |
ライニング#450ガラスマット 750X1200 追加ライニングシート#450 | 10,780円 |
ライニング#450ガラスマット 650X1500 追加ライニングシート#450 | 11,990円 |
ライニング#450ガラスマット 750X1500 追加ライニングシート#450 | 13,200円 |
ライニング#450ガラスマット 650X1800 追加ライニングシート#450 | 14,190円 |
ライニング#450ガラスマット 750X1800 追加ライニングシート#450 | 14,300円 |
浴槽修理仕上げ方法
浴槽修理には、修理費用を抑えた部分修理方法と、修理箇所以外の部分も合わせて塗装を行い浴槽の小傷等も合わせて修理する2種類を選択できます。
部分修理
部分修理とは修理箇所を起こした部位を中心に浴槽壁面又は底面の一部を修理する工法です、部分修理には以下の修理項目が含まれております。
- 修理箇所の補強として浴槽裏面に補強版を挿入して、既存浴槽面を補強します。
- 修理箇所をライニング処理を行い、既存浴槽との段差を極力抑えて平滑面処理を行います
- 平滑面処理後、既存浴槽の近似色を専用塗料で調合し修理箇所の塗装を行います
- 部分修理工期は、ひび割れの長さにより時間が多少変わりますが40㎝程度のひび割れの場合、4~5時間程度で修理が完了いたします、修理完了後約4時間程度でシャワー入浴が可能となります。
修理全体塗装仕上げ
部分修理とは異なり修理後、既存浴槽を含めた浴槽全体を塗装する事で、塗装被膜に強度を持たせる事が可能となりますので、部分塗装仕上げに比べ塗装被膜が剥がれる等の不具合の発生率が軽減されます、又全体塗装をする際にひび割れ修復箇所以外の小傷(指輪・爪等のスクラッチ傷)を修復しての塗装となりますので、浴槽交換と同じ効果が得られます。
特にアクリル浴槽の場合、樹脂層に色が薄く付いており、浴槽の色に透明感がある事で艶や質感がFRP浴槽に比べて高い事にあります、浴槽修理を行って近似色塗装を行う場合塗装の輪郭部分に塗装面の影が出やすく、浴槽の色によって異なりますが、縁取りをしたような茶色い影が出る場合がありますが、全体塗装を行う事で輪郭の影が抑える事が可能ですので違和感の無い仕上がりが得られます。
- 修理部分は部分修理と同じ工程となります。
- 修理箇所以外の小傷修復。
- 浴槽の色指定が可能。
- 浴槽全体の艶の復元。
- 浴槽全体塗装修理の工期は、季節により変動を致しますが、シングルカラーコート仕上げの場合2日・ダブルコート仕上げの場合3日程度、工事完了の夜より通常の入浴が可能となります。